お知らせ
監修・協力
代表理事挨拶
外国人と関わる全ての皆様へ
少子高齢化やグローバル化が進むなか、企業では外国人の採用が増えています。しかし、外国人雇用について相談できる機関はほとんどない、というのが日本の現状です。
私は10年以上に渡り2600名の在留資格をサポートし、企業や取次機関、就労外国人の生の声を聴いてきました。その結果、みんな同じような悩みでつまづき、情報が共有できていないことに気が付きました。そこで、日本における外国人雇用の実態、各国の文化、宗教、歴史などの研究結果と、実体験に基づいた外国人雇用のノウハウをe-Learning「ジンジロウ博士の外国人定着アカデミー」と題したオンライン教材へまとめました。
企業様にはこのe-Learningを活用して、外国人の雇用を円滑に進め事業拡大・安定経営を目指していただければ幸いです。
行政機関様などにおきましては、日本の労働力不足を外国人材で補うためにこの研究結果を活かしていただき、地域の発展、日本の発展に繋げていただければ幸いです。
代表理事 楠 田 祐 里

コースの紹介
- ジンジロウ博士概論
経営者 人事担当 法務担当 支援担当 現場指導者 - 外国人のビザ
経営者 人事担当 法務担当 - データで学ぶ外国人雇用
経営者 人事担当 - 外国人との共存
経営者 人事担当 支援担当 現場指導者 - 外国人雇用手続き
経営者 人事担当 法務担当 支援担当 現場指導者 - やさしい日本語
経営者 人事担当 支援担当 現場指導者 - 外国人の日本語教育
経営者 人事担当 現場指導者 - 外国人支援ケーススタディ
人事担当 法務担当 支援担当 現場指導者 - 外国人社員の即戦力化
経営者 人事担当 現場指導者
推薦
弁護士 田 畠 宏 一
外国人材は、企業の大きな力になると期待されています。しかし、そのためには、たくさんの関連法令やルールを理解し、守っていかなければなりません。この教材には、長年にわたり、外国人材の応援に尽力されてきたGIEの皆さんの温かい想いとノウハウが詰まっています。外国人材と共に、会社や社会をよくしていくために、たくさん学んで下さい。

スリランカ 青少年スポーツ大臣
ロシャン・ラナシンハ大臣
日本で働きたい若者たちは、必死になって日本語や日本の文化・習慣を学んでいます。
日本の企業が、外国人を幸せにしようと勉強してくれるなんて素晴らしいことです。お互いが学びあい、分かり合おうとすることでさらに素晴らしい関係を築くことができ、外国人は長く日本で働くことができます。私も学んでみたいと思います。

ジンジロウ博士概論
経営者 人事担当 法務担当 支援担当 現場指導者

ひとりでも多くの方に学んでいただき情報を共有していただき
外国人雇用を円滑に進め、定着率アップにつなげてください。
コラム
記事が見つかりませんでした。
外国人のビザ
経営者 人事担当 法務担当



外国人が日本で働くには、必ず就労ビザが必要です。どんな就労ビザがあるのか。ビザ子が説明します。◯✗テストもありますのでチャレンジしてみてください。
データで学ぶ外国人雇用
経営者 人事担当



研究結果から外国人の定着率を上げる方法を解説します。
コラム
外国人との共存
経営者 人事担当 支援担当 現場指導者



アシスタントのビザ子です。外国人はなぜ日本に来たいの?
外国人をどのような心構えで受けいれたらいいの?
コラム
記事が見つかりませんでした。
外国人雇用手続き
経営者 人事担当 法務担当 支援担当 現場指導者
やさしい日本語
経営者 人事担当 支援担当 現場指導者



少し工夫をこらした「やさしい日本語」を使うと格段に外国人たちの理解度が上がります。「やさしい日本語」に言い換えるコツをお話します。
コラム
外国人の日本語教育
経営者 人事担当 現場指導者



外国人の日本語能力を上げて戦力化しましょう。
コラム
記事が見つかりませんでした。
外国人支援ケーススタディ
人事担当 法務担当 支援担当 現場指導者



騒音のクレーム・生活習慣の違い・交通事故など実際にあった事例から一緒に学ぼう。
こんなとき君ならどうする?さぁゴリゴリ考えてみよう!
コラム
記事が見つかりませんでした。
外国人社員の即戦力化
経営者 人事担当 現場指導者